風邪引いた人が居る
すみれちゃんだ。
昨日寒いのに薄いパンツ1枚。
そりゃあお尻から風邪を引くわな!
お留守番ばかりでごじゃる。

今日は私のお誕生のケーキ会です。
2割引券をもらったのでバースデイケーキとなりました。
行くのに原の両親の所に行ってきた。
慧が可愛くて仕方の無い様子。
寒かったので風邪を引かぬように気をつける。
はるとすみれはこの家に来てアイスを食べたいらしい。
そしてパソコンでゲームがしたいらしい。
したいことはここにはあるようだ・・。
今日はねまごまごとマクド
久しぶりにまごまごと遊ぶ。
恭子がお休みだから家には連れて行かない。
公園であそんでバイバイするかな?
夕べ雷が鳴っていた
朝起きたらよんちゃんが脱糞してしっこももらしたとむすめが言っていた。
雷に弱いので可哀想。

昼ごはんをきつねうどんにしてはるす〜けいととおちゃんかあちゃんが来た。
雨が降っていたので私の両親の所に行くのに3時からになった。
母がこの前行ったとき出かけていたので寝返りを見ていないとブーイング。
今日連れて行ったらニコニコである。
誕生日のお祝いももらってきた。

晩御飯はさばのしょうが煮。ザラメで煮付けるので子どもはお気に入り。
ポテサラ、ささみのチーズ大葉はさみフリッター。
今日は父にすみれと慧を見せに行った
母は出かけていた。
父は胡坐の上に慧をのせしごくご満悦。
そう言えばのりもジイチャンの膝の中に良くいた。
父は本当に孫を良く可愛がっていた。
息子のつれを送っていくのに電車が無くなったので私に番が回った。
私は孫の具合が悪いのかと思い驚いた。
でも、飲酒運転よりはいいかと 甘い親をしてきた。
今日は万博に行ったみたい。
私は疲れるので行かない。
でも、晩御飯は一緒に食べた。
お腹が空いているので良く食べる。
始めてみた。
とーふ入りハンバーグとカレイの煮付けにポテトサラダと水菜と豆と貝柱のサラダ。
とーふの味噌汁。
昨日は雨でした
月曜に例会があるので出かけるときに雨が降ると出席者が減る。
だから月曜の晩は雨はイヤだ。

雨が降って花たちは嬉しかったかな。
孫も車でお迎え嬉しそうだった。
今日は晴れて気持ちよい。
そう、昨日は電気カーペットを一人で敷いた。
何で季節のものを片付けて次の季節に備えるという発想がうちの旦那には生まれないのかな?
会社勤めが長く、酒を飲んで家を還り見なかったツケなのかしら。
やはり私が働いてもらうのに家のことをさせなかったことが悪かったのか?
いつも自分はどこかに置いて家族・・旦那の顔色ばかり見て暮らしていたな・・。
そこに問題があったのかな??
今日は原へ久谷のサトイモとサツマイモを・・
はるす〜けい 3人を連れて行った。
父が本当に喜んで抱っこをする。
初めの頃は怖くて出来なかったが昨日は上手に出来た。
結構長い間 抱いていた。
ひ孫3人に囲まれて幸せな父と母です。

市場池公園でおにぎりを食べて遊んだ。
主人はクリニックで平野dtと話をしたようだ。
前日の温泉に15人来てくれたことや胃薬のこと。
会話が出来ると楽しいのにな・・。

3時頃帰ってきて  晩御飯を食べていくと言う。
先日買っていたさんまを6匹焼いて、寄せ揚げに海藻サラダ。
具だくさんの豚汁。
主人は勢い込んで食べたので(胃が1/3)気分が悪くなって横になっていた。
送って来て帰ってきたら もう大丈夫 と言って起きていた。
食べすぎ!
今日は新生会に・・
断酒6年の表彰をもらいに行った。

そのころお世話に成ったアズミさんにお礼が言えた。
「そう、大変やったね。よく諦めなかったね」と言われ思わず抱きついてしまった。

院長や副院長に言われるのと違い 日々ほうけた主人を見ていた人だから 私の辛さを理解してくれた人。 でも同時に同志のようにも感じた。

今日は一つの区切りを付けることが出来て嬉しかった。

帰り鈴子ちゃんとこにも寄って来ることもできた。
たまにはお互いが顔を会わせるのも大切なこと・・。

息子が餃子を作ったから寄って帰りとのこと。
甘えて食事をして帰った。
ありがたいな・・。
朝からサンドイッチ7個
これを市場池公園に持って行って食べました。
公園で遊んでいる間に恭子の羽布団とカーテンを買いました。
けいは乳母車の中でスヤスヤ。
疲れました。

巾着

登さん
的場洋子ちゃん
児玉さん
13個?
今日は父の喉頭がんの予後診察日
3ヶ月に一回なんだけどもう来年1月の予約でした。
昨年も「来れるのかなぁ」って思いましたがなんとか1年診察に通えました。
今日は母と主人と一緒でした。
最近主人は行ってあげないかんと思っているのか付いてきます。
岸辺の郵便局に寄ってスシローに行きました。
食べるは食べるは 4人で26皿 ということは6.5皿。
送っていって31アイスを二人で食べ 息子の家に寄って来ました。
すみれとけいが喜んで迎えてくれて嬉しかった。
今日は園の代休
運動会の代休日。
運動靴を買ってあげる約束をしていたのでサンクスまで行ってきた。
あれやこれやと悩み可愛い靴を買っていた。
お昼は昨日ジイチャンが運動会で取ったチキンラーメン。
昨日と今日
福山で児玉さんに会った。
バスで鞆の浦へ。
煮魚定食美味しいな。
今回これがメーン。
医王寺からの展望は最高ね。
江戸時代からあるという灯台のようなの。
がん木と言って船から人足が荷物を運ぶ時に使った海の中の道。満潮干潮で使えたり使えなかったり。
なまこ塀も綺麗。
船底を使った塀など 説明してもらった。
ありがとう児玉さん。

広島へは在来線で2時間かけていった。
ビジネスホテルに5時に入ってその辺を散策。
晩御飯は広島風お好みでした。
ホテルに帰って暇でした。寝るかテレビかまた風呂か。

今日は朝から全国大会に出ました。
東ちずるさんの講演でした。
バタバタと電車に乗って新幹線に乗って6時に帰り着きました。
お疲れ様でした。。。
今日、慧は3ヶ月になりました
買い物に行くのに迎えに行って連れてきました。子どもが3人はとっても疲れる。
一人で隅っこで昼寝をした。

くたびれているなぁ。
今日も朝から起こされた・・。
2日続いて・・。
まぁ、皆さん起きて活動しているのに私は惰眠をむさぼっている。
昨日の10000のお疲れか今日は昼からスイートポテトの黄卵が塗れない。
眠くって・・。
昼寝をしようとすると涼しいものだからネコが横と足元に寝ている。
一緒に4時までゴロゴロ。
「ばぁちゃん〜〜!ばぁちゃん〜〜」と呼ぶ声に我に返りました。
お父ちゃんと一緒に孫2人が来ました。
スイートポテトはやっと黄身を塗ってもらい無事にお腹の中に入りました。

☆☆
巾着あげた人追加
はるみちゃん
シッキーちゃん

桑原さん
娘が休みって言うのもあってか 動作がとろい。
余り創造力が無い。
それでも午前中は郵便局へ行ってきた。
広島全国大会に交通費と宿泊費がいる。
また前日に児玉さんと福山で会う約束をした。
久しぶりに鞆の浦に行って来る。

イライラしている。23日に中河内の勉強会がある。
ここの会長は快く摂津の5周年に来て1日中ビデオを回し、
編集、ダビングの作業をしてくれた。
そのお返しに勉強会に出席するわけ・・。
とうちゃんを誘っても「ええ」どっちやねん!
行くんか、行かんのか どっちやねん!
ハッキリしろ!で、「行かない」
もう1ッ歩が出ない。ア〜〜疲れる・・。
お父さんが夏に腰の手術をしていたので気に掛かっていました。
玄関を入ると階段!
これをいすに乗ったままで上に上がれる器械を付けてもらってクリア。
部屋の中は気をつけて生活するようにと言ってしまった。(あちゃぁ)
そんなこんなでバタバタと安威川公民館に突入。
今日は台風の加減か蒸し暑い・・
日曜はニッショー買い物ツアーの日。
主人が張り切っています。
メモもしているようです。
二人で行きました。
向こうは雨が降らないうちに行ったようです。
結構買い物してきました。
当分食い物はある!!
昨日は湯村りフレシュパーク貸切
打たせ湯は良いね!湯量が多いから肩こりは消える。
随分楽になった。
酒風呂、洞窟風呂、サウナ、岩風呂プール。
水着を着て利用。
裸で露天、ひのき、寝湯、打たせ湯、低温サウナ

楽しかったようだ。浮き輪の持込OKはいい!
「はまだ」で焼肉。
大きなお茶碗で焼肉のたれをかけながら1膳食べていた。
帰りの車までは勿論ダウン。
二人とも寝てしまった。
夕方無事に帰阪。
小雨が降る中、久しぶりにお母さんとの登園はルンルンだったと思います。
また、田舎の祭りに一緒に帰ることになりもう1つ スキップが派手に成っています。

昼からは車で迎えに行った。
そしてワンコインに停めてチキンカレーを御呼ばれに行った。
ワイワイと食べる食事は楽しい。
慧君はオーオーといいご機嫌。

1 2 3 4 5

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索