今日は中河内連合勉強会
2006年9月23日 エッセイ
近鉄八尾 環状線鶴橋から乗る。
たまたま大阪駅で待っていたら杖を持った女性が後ろに立った。
で、お節介な私は、その方に「場所を取るから着いて来てね」
そしたら2人が座れた。鶴橋まで一緒でした。
股関節に人工関節が入って22年と言ってられました。
大変なんだろうと思いながらも明るく話された居ました。
12:00から16:30までの勉強会が終わって近鉄八尾から
電車に乗って座ったら若い女性が「良いですか」と聞く。
うなずいて返事をした。話しかけて来たので聞いていると、
事故で2級の障害を持つようになり立っているのが辛いと言われた。
鶴橋まで行くかと聞き 行くよって言うとそこから大阪まで行きたいという。
じゃあ付いてきて・・。
みどりの窓口で割引があると言う。 窓口を探して環状線に乗った。 ピエロのブローチをしていたので「あげる」っ言って差し出すと彼女は嬉しいと言って胸に付けてくれた。
今日は見ず知らずの人と会話をして酒を止め続けるために勉強をしてきたのよっと言えた。
自分だけがしんどいんじゃあないんよ そんなメッセージが伝わると良いな・・・。
たまたま大阪駅で待っていたら杖を持った女性が後ろに立った。
で、お節介な私は、その方に「場所を取るから着いて来てね」
そしたら2人が座れた。鶴橋まで一緒でした。
股関節に人工関節が入って22年と言ってられました。
大変なんだろうと思いながらも明るく話された居ました。
12:00から16:30までの勉強会が終わって近鉄八尾から
電車に乗って座ったら若い女性が「良いですか」と聞く。
うなずいて返事をした。話しかけて来たので聞いていると、
事故で2級の障害を持つようになり立っているのが辛いと言われた。
鶴橋まで行くかと聞き 行くよって言うとそこから大阪まで行きたいという。
じゃあ付いてきて・・。
みどりの窓口で割引があると言う。 窓口を探して環状線に乗った。 ピエロのブローチをしていたので「あげる」っ言って差し出すと彼女は嬉しいと言って胸に付けてくれた。
今日は見ず知らずの人と会話をして酒を止め続けるために勉強をしてきたのよっと言えた。
自分だけがしんどいんじゃあないんよ そんなメッセージが伝わると良いな・・・。
コメント